2014年11月16日

11月11日で開院1周年を迎えました。(糖尿病 高血圧 内科 健診 インフルエンザ予防接種 世田谷区池尻大橋)

 

こんにちは。院長の釜萢です。

 

先日の11日で、当クリニックも、開院1周年を迎えることができました。
いろんなことがありましたが、皆様方に支えられ、ここまでやってくることができました。

 

これからも、クリニックを着実に成長させていき、
地域の皆様、応援して下さる皆様に、貢献できるクリニックになるよう、がんばっていきたいと思います。

 

今後とも、かまやち内科クリニックを、よろしくお願いいたします。

 

【当クリニックでは、糖尿病・高血圧を中心に生活習慣病の診療の他、一般内科の診療や、健康診断も行っています。検査内容も含め、何かございましたら、お気軽にお電話ください。】

(電話をかける⇒03-6450-8506) 

 

2014年9月27日

便秘症からイレウス(腸閉塞)をきたした症例。(世田谷区目黒区池尻大橋、三軒茶屋、渋谷、表参道、恵比寿、代官山、麻布十番、二子玉川)

 

こんにちは。院長の釜萢です。

 

先日、吐き気と胃もたれを主訴に、当クリニックを受診した女性。
診察をしていると、お腹がとても張っているのがわかりました。

 

便秘であることがわかり、よくよく話を聞いていくと、それは高校時代にまでさかのぼり、
その対応に、市販の便秘薬をなんと、一度に10錠も飲んでいるとのことでした。

 

とにかく便秘の程度を知る必要があり、腹部X線(レントゲン)を撮影してみると、
なんとイレウス(腸閉塞)。
痛みを伴わないイレウスは経験がなかったのですが、あまりに長期間、慢性的に便秘の状態が続いたため、
もう身体がその状態に慣れてしまった、ということなのでしょう。

 

外科的な処置が必要な程度かどうか評価し、緊急性が低いことを確認できたため、
内服治療で経過観察することにしました。

 

大きな病院でも経験しない病状を、クリニックで経験する。
むしろ、大した状態ではないと思っている患者さんがクリニックを受診し、
ビックリする状況に陥っているケースを、時々経験するようになりました。

 

みなさんも、通常と異なる状況が長く続いている場合には、一度クリニックを受診することを
お勧めいたします。

 

【当クリニックでは、糖尿病・高血圧を中心に生活習慣病の診療の他、一般内科の診療や、健康診断も行っています。検査内容も含め、何かございましたら、お気軽にお電話ください。】

(電話をかける⇒03-6450-8506) 

 

(患者さんの年齢・性別・症状などは、個人が特定されないよう、変更して記載している場合がございます。ご了承ください。)

 

<最初のページへ戻る> 

 

 

☆役に立つと思った記事は、シェア・リツイートして頂けると嬉しいです☆

 

2014年9月5日

甲状腺疾患(バセドウ病、橋本病など)で心配な方へ《池尻大橋 三軒茶屋 三宿 下馬》

こんにちは。院長の釜萢です。

先日、ご自身が甲状腺の病気ではないかと心配なさっている患者さんから、お電話のお問い合わせを頂きました。
その方は、今感じていらっしゃる自覚症状を自分なりに調べてみた結果、どうやら甲状腺の病気ではないか、と心配になったそうです。

甲状腺の病気は大きく分けて、ホルモン異常と腫瘍性疾患とそれ以外のものに分かれます。
(1)ホルモン異常は、ホルモン量の異常で、その多いか少ないかにより、甲状腺機能亢進症と低下症に分かれます。
自覚症状が出るものは、このタイプが一番多いです。

(2)腫瘍性疾患は、良性(過形成含む)と悪性(がん、まれに悪性リンパ腫)に分かれます。
(3)それ以外

当クリニックでは診察(触診)の他に、採血の検査を行っています。
これで、ホルモンの異常のほか、その原因になっている自己抗体なども調べられます。

病状経過や診察から、それら以外の病気が疑われるときは、甲状腺の専門病院をご紹介いたします。
(ホルモン異常でも、コントロールが非常に難しいケースの場合は、ご紹介する場合もあります。)
当クリニックのお近くにお住まいの方、ご勤務の方であれば、伊藤病院(表参道駅、2つ隣の駅で7分)をご紹介しています。

甲状腺疾患は、なかなかなじみの薄い病気だと思いますので、心配なことがございましたら、お気軽にご連絡ください。
(電話をかける⇒03-6450-8506) 

(対応エリア:世田谷区池尻大橋 三軒茶屋 駒沢大学 桜新町 二子玉川 目黒区 渋谷区 港区 新宿区)

2014年8月31日

胸痛(胸部違和感・圧迫感)、胃痛(心窩部痛)、冷汗で来院。心電図上、狭心症・心筋梗塞疑い(虚血性心疾患疑い)で救急搬送となった一症例。

こんにちは。院長の釜萢です。

先日、40~50歳代の男性が胸痛(胸部違和感・圧迫感)、胃痛、冷汗を主訴に来院しました。
一昨日朝に3分ほどの胸部違和感を生じ、午後に30分程度持続する胸痛発作をきたしていたとのこと。

診察時にも弱い胸部違和感を訴えており、急いで心電図をとると、狭心症(ACS:Acute Coronary Syndrome)の疑いのある所見。
すぐに詳しい検査、治療のできる病院に救急搬送しました。
早期に医療機関を受診し、一大事を免れた例といえるかもしれません。

その方はどうやら糖尿病があったようです。
糖尿病、高血圧、高脂血症(脂質異常症)などがあると、動脈硬化が進み、狭心症・心筋梗塞などの虚血性心疾患をきたす可能性が一段と高くなります。
健康診断・人間ドックで指摘された異常は後回しにせず、すぐに医療機関でチェック、必要があれば治療を開始することをお勧めいたします。
何かご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。
(電話をかける⇒03-6450-8506) 

(患者さんの年齢、性別、症状などは、個人が特定されたないよう、変更して記載している場合がございます。ご了承ください。)

2014年8月26日

γGTP高値・・・脂肪肝は癌(がん)につながる病気。健康診断でチェックし、生活習慣の工夫で予防を。(池尻大橋、三軒茶屋、中目黒、渋谷、恵比寿、表参道、二子玉川、三宿、世田谷区目黒区)

 

こんにちは。院長の釜萢です。
最近、γGTP高値の患者さんが数名受診しており、ちょっと気になったことがありました。

 

その中で、γGTPが特に高値だったお二人は脂肪肝(脂肪性肝炎の疑い)でしたが、同じ脂肪肝といっても、違う原因から生じる脂肪肝です。

 

1人は、大量飲酒(アルコール)が原因の、アルコール性脂肪肝。
もう一人は、糖尿病と脂質異常症(=高脂血症:コレステロールや中性脂肪が高い病気)を持った肥満症の患者さんで、それらが原因の非アルコール性脂肪肝。

 

脂肪肝はその一部が肝硬変、さらには肝細胞癌(肝臓がん)になるということが重要ですが、脂肪肝ががんになる病気だということはあまり知られていないように感じます。

 

さらに人間ドック受診者の20−30%が脂肪肝との報告もあり、決して少なくない方が脂肪肝の指摘を受けていることも、脂肪肝が「ありふれた病気」=「それほど特別な、重大ではない病気」という認識に結びついているのではないかと推測しています。

 

脂肪肝・脂肪性肝炎の多くが過栄養や過剰飲酒と運動不足による生活習慣病を背景として発症してきます。
つまり、日常生活において、生活習慣に配慮することで、これらの病気を予防することも可能です。

 

バランスの良い食事、適度な運動を継続し、適正体重を維持すること。
また、過度の飲酒、喫煙を控えることなどを心がけ、脂肪肝にならないように注意しましょう。
(毎年の健康診断で、肝機能のチェックをすることもお忘れなく。)

 

「図:非アルコール性脂肪肝の自然経過」←クリック!!

 

 

【当クリニックでは、糖尿病・高血圧を中心に生活習慣病の診療の他、一般内科の診療や、健康診断も行っています。検査内容も含め、何かございましたら、お気軽にお電話ください。】

(電話をかける⇒03-6450-8506) 

 

(患者さんの年齢・性別・症状などは、個人が特定されないよう、変更して記載している場合がございます。ご了承ください。)

 

<最初のページへ戻る> 

 

【この記事をお読みの方には、こちらの記事もよく読まれています】
↓ ↓ ↓
不安・不眠・落ち着かない等の症状あり・・・それでも精神科・神経科・心療内科の敷居は高いです

 

 

☆役に立つと思った記事は、シェア・リツイートして頂けると嬉しいです☆

 

2014年8月13日

不安・不眠・落ち着かない等の症状あり・・・それでも精神科・神経科・心療内科の敷居は高いです

こんにちは。院長の釜萢です。

先日から、仕事のストレスなどが強く、不安・不眠・落ち着かない等の症状を訴え、来院する方が相次いでいます。
この時期に多い理由は分からないのですが(たまたまかもしれません)、若い女性が多いです。

このような場合、無理やり仕事を続けるのはお勧めできません。
まずは、来院することが望ましいと思います。

理由(1) 「内分泌疾患など、内科的な病気が隠れている可能性がある」
これらがないか、必ずチェックいたします。

理由(2) 「私と話しているうちに、原因に自分で気づくことがある」
患者さん自身では、症状がつらいため、なかなか頭を整理していろんなことを考えることができないようで、そんな時に私と現状について話していると、ご自身でいろんなことに気付くことがあるようです。

理由(3) 「状況によっては、何らかの薬は処方できる」
精神的な部分に問題があると気付いていても、なかなか精神科・神経科・心療内科を受診するのは敷居が高い。
そんな方は、まずはいらしてください。
軽い眠剤や安定剤を処方することで、症状が良くなりそうならば、よく使われる薬であれば内科の当クリニックでも、処方することはあります。
また、やはり精神科・神経科・心療内科を受診すべき時は、紹介状(診療情報提供書)を書いてお渡しします。

ご自身の判断で、現在の状況をただ長引かせているのは決してよくありませんので、まずはご相談ください。

(患者さんの年齢、性別、症状などは、個人が特定されないよう、変更して記載している場合がございます。ご了承ください。)

2014年8月10日

私、釜萢正は【減らせ突然死プロジェクト】を応援します!本日8月10日は、ハートの日。

こんにちは。院長の釜萢(かまやち)です。

突然ですが、みなさん、AED(自動体外式除細動器)って聞いたことありますか?
中を開けてみたこと、ありますか?
実際の使い方、わかりますか?

AEDは心停止(心静止ではなく、心室細動や心室頻拍)の患者さんに対し、【一般の人が使える】除細動器です。
昨日のニュース「心停止82分奇跡の生還 西予61歳男性」http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140809-09352801-ehime-l38 の様な、特殊なケースもありますが、基本、心停止後に後遺症なく回復する可能性があるのは、心停止後10分前後までに的確な処置がなされた場合のみ。

現在、AEDはいろんな場所に置かれるようになりましたが、いざという時、それを使える方は、まだまだ少ないようです。

大切な人が、まさかの事態になっても慌てずに対応できるように。
私は「減らせ突然死プロジェクト」を応援します。
(ホームページ http://aed-project.jp/ 
フェイスブックページ https://www.facebook.com/aed10th )

本日は8月10日、「ハートの日」。
みなさんも、いっしょにやってみませんか?
http://ameblo.jp/kamayachi-tadashi/entry-11907520896.html

2014年8月7日

夏でも、膀胱炎・腎盂腎炎にはご注意を。(世田谷区池尻大橋 三軒茶屋 三宿 駒沢大学、目黒区、渋谷区、港区)

こんにちは。院長の釜萢です。

先日、20代~30代の女性が、のどの痛み、微熱、倦怠感(だるい感じ)を訴えて来院しました。
普段かぜをひくことはめったにないが、久しぶりに風邪をひいてしまった。
今朝からとてもだるいため、受診したとのことでした。

いろいろ話を聞き、診察をした結果、たしかにのどは赤くはれているものの、
どうも症状が普通の風邪とは違う。

そして検査の結果、膀胱炎(軽度の腎盂腎炎)と判明。
今は暖かくして安静が大事なこと、水分を十分取る必要があることを説明し、お薬を処方しました。

どうやら会社がクーラーで寒かったうえに、水分があまり飲めていなかったそうでした。

膀胱炎・腎盂腎炎というと、どちらかというと寒い季節が多いですが、
夏でも、クーラーで部屋が冷えていたり、汗をたくさんかくのに水分補給が不十分で、
トイレの回数が減ったりしていると、なってしまいます。
注意しましょう。

何かご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。
(電話をかける⇒03-6450-8506) 

(患者さんの年齢、性別、症状などは、個人が特定されないよう、変更して記載している場合がございます。ご了承ください。)

(対応エリア:世田谷区池尻大橋 三軒茶屋 駒沢大学 桜新町 二子玉川 目黒区 渋谷区 港区など)

2014年8月4日

生活習慣病・内科慢性疾患(糖尿病・高血圧・高脂血症・痛風・気管支喘息など)をお持ちの方は、ぜひ禁煙外来を。《池尻大橋、三軒茶屋、中目黒、二子玉川、三宿、世田谷区目黒区渋谷区》

 

こんにちは。院長の釜萢です。禁煙外来が好調です。

 

先日も、来院時毎日50本喫煙していた患者さんが、治療開始後2週間で、「時々たばこを吸いたくなるものの、吸わないでいる」と変化し、
その2週後の診察の時には、もう「喫煙したいと思わない」まで改善していました。

 

非常に短期間で、はっきりわかる変化を見せてくださっています。

 

生活習慣病・内科慢性疾患(糖尿病・高血圧・高脂血症・痛風(高尿酸血症)・気管支喘息など)に喫煙が良くないことは、みなさんもご存じのとおりです。
動脈硬化が大きく進んでしまう前に、禁煙を始めましょう。

 

余裕があれば、現状の動脈硬化の進展度を、FMD(血管内皮機能検査・血管年齢検査)で調べておけると、より変化が客観的にわかるのでおすすめです。
何かご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。
(電話をかける⇒03-6450-8506) 

 

【当クリニックでは、糖尿病・高血圧を中心に生活習慣病の診療の他、一般内科の診療や、健康診断も行っています。検査内容も含め、何かございましたら、お気軽にお電話ください。】

(電話をかける⇒03-6450-8506) 

 

(患者さんの年齢・性別・症状などは、個人が特定されないよう、変更して記載している場合がございます。ご了承ください。)

 

<最初のページへ戻る> 

 

【この記事をお読みの方には、こちらの記事もよく読まれています】
↓ ↓ ↓
入職(就職・転職)目的の健康診断も受け付けております。

 

 

☆役に立つと思った記事は、シェア・リツイートして頂けると嬉しいです☆

 

2014年8月1日

入職(就職・転職)目的の健康診断も受け付けております。

こんにちは、院長の釜萢です。

本日はこれからある会社に勤めたい、という患者さんが、入職に必要な健康診断を行いに来院されました。問診・診察に加え、採血・採尿、胸部X線、心電図、視力・聴力も行いました。
幸い、明らかな異常は一つもなく、安心して就労可能と判断いたしました。

その方は、必要な検査が当クリニックで行えるか、これから来院して大丈夫かを電話で確認していらしたようです。一通り行うのにある程度時間がかかる健康診断は、予約することをオススメします。
(体調の悪い患者さんがいた場合には、どうしてもその方を優先せざるを得ない場合があること。わかっていれば、その時間帯に別の検査などは入れないよう工夫できることなど、患者さんの方々へのメリットは大きいと思います。)

もし、これから健康診断をご希望の方がいらっしゃいましたら、ぜひ、かまやち内科クリニックへお越しくださいませ。
また、健康診断(特定健診)や検診・人間ドックで異常を指摘された(引っかかった)方も、その後のご相談・治療を責任を持って行わせて頂きますので、お気軽にご連絡ください。
(電話をかける⇒03-6450-8506) 

13 / 15« 先頭...1112131415