糖尿病

ホーム

 > 

高血圧、脂質異常症で狭心症(心筋梗塞)を起こした女性。《東急田園都市線、東京メトロ半蔵門線、糖尿病、高血圧、生活習慣病、内科》
2017年1月13日

高血圧、脂質異常症で狭心症(心筋梗塞)を起こした女性。《東急田園都市線、東京メトロ半蔵門線、糖尿病、高血圧、生活習慣病、内科》

 

こんにちは。院長の釜萢です。

 

北陸から都内に引っ越してきたため、新しい病院を探して当院を受診した73歳の女性。

 

40年ほど前から、高血圧と脂質異常症がありましたが、5年ほど前に狭心症(心筋梗塞)を起こして、何とか一命を取り止めとのことでした。
現在もステントが留置され、血をサラサラさせる薬を内服中です。

 

お話を伺うと、やはり地方ではあまり定期的な検査は行われておらず、高いとわかっているコレステロールも、年に1度か2度、血液検査をするだけで、データが悪くても同じ薬が処方され続けていたとのこと。

 

せっかく病院に通院しても、しっかりと管理されていないと、効果は半減してしまいます。
数年前に起こした狭心症も、もし高血圧、脂質異常症が的確に管理されていたら、今どうだったかな…なんてことも頭の片隅をよぎります。

 

高血圧、脂質異常症は糖尿病と並び、典型的な生活習慣病です。
これらは基本的には、はっきりした自覚症状が出ないことが多いです。

 

しかしながら、この方のように、コントロールが悪い状態が続くと、突然、心臓病や脳卒中などの命に関わる病気に襲われます。

 

自覚症状のない生活習慣病の患者さんたちを、いかに自分から前向きに治療を行う方向に変えていくか、この分野を専門としている医師の腕の見せ所であり、永遠の課題でもあります。

 

この患者さんはまだ都内の生活に慣れていないため、一段落したら、しっかり治療を進めていこうと思います。

 

2017-01-12

【当クリニックでは、糖尿病・高血圧を中心に生活習慣病の診療の他、一般内科の診療や、健康診断も行っています。検査内容も含め、何かございましたら、お気軽にお電話ください。】

(電話をかける⇒03-6450-8506) 

 

(患者さんの年齢・性別・症状などは、個人が特定されないよう、変更して記載している場合がございます。ご了承ください。)

 

<最初のページへ戻る> 

 

【この記事をお読みの方には、こちらの記事もよく読まれています】
↓ ↓ ↓
痛風患者さんは、お酒がやめられない?

 

 

☆役に立つと思った記事は、シェア・リツイート・ブックマークして頂けると嬉しいです☆

↑↑↑糖尿病・高血圧のことでお困りのお知り合いがいらっしゃいましたら、ぜひかまやち内科クリニックと、この院長コラムを教えて差し上げて下さい。上のシェアボタンからシェア頂けます。

院長経歴(プロフィール)

かまやち内科クリニック院長。元慶應義塾大学病院 腎臓内分泌代謝内科所属。予防医学医。 専門は、糖尿病・高血圧、その他の生活習慣病(脂質異常症、痛風(高尿酸血症)など。オーダーメイドの診療を心がけています。医療現場の真実と向き合い、医療のあり方を一緒に考えていきたい。ひとりひとりの幸せな人生に寄り添い、病気と闘い続ける医師でありたい。そんな想いを込めて日々、走り続けています。